入院のご案内

入院のご案内

 

ご案内

  入院のご案内    
  来院されましたら、1階総合受付の入退院窓口で、入院手続きを済ませてください。
  病棟へは職員がご案内します。
  当院では、病棟管理のためベットネーム・病室ネームの表示を行っております。また、お見舞いにこられた方に対して患者様のお申し出のない限り、お部屋番号案内を受付にて行っております。
  個人情報について配慮(お部屋番号案内など)を希望される方は1階総合受付、またはスタッフステーションまでお申し出ください。
     

 

入院手続き

 

入院手続き

 
1.

入院されます方は、「入院誓約書」「基準寝具借用書」に必要事項を記入・捺印の上、1階総合受付までお出しください。

入院セットの利用を希望される方は、「入院セット利用申込書」をスタッフステーションまでお出しください。

2. 連帯保証人は、出来るだけ市内居住者で、身元確実な方をお願いします。
 

 

必要な持ち物

 

必要な持ち物

 
1. しんさつ券・保険証・医療受給者証(重度・母子・乳児・高齢者・その他公費)および「限度額適用認定証」
2. 基準寝具を行っておりますので、寝具の準備は必要ありません。
3. 病衣・タオルについては、入院セット(レンタル)をご用意しておりますが、希望により個人の持ち込みもできます。
4. 洗面用具(緊急入院の場合は、看護師にご相談ください)
5. 日用品(湯呑、はし、スリッパ、タオル、ティッシュペーパー等)
盗難防止のため、貴重品・多額の金銭など、入院に必要のないものは、持参しないでください。(総合待合の対面に、キャッシュコーナーが設けてあります)

保険証・診察券・印鑑を持参してください。 生活に必要なものを持参してください。

 

個室利用

 

個室利用

  入院に要する費用は、健康保険法に定められた方式により算定します。但し、個室料、出産費等保険適用以外のものについては、全額自己負担となります。

1. 個室を利用されます方の料金は次のとおりです。(消費税込み) 

    金額 部屋番号 設備
特別個室 1日につき

6,600円

412 413
4525 4526
テレビ・冷蔵庫
洗面台・トイレ
シャワー
ミニキッチン
ロッカー・金庫
応接セット

一般個室

個室A

4,400円 312 313
315 316
317 318
415 416
417 418
419 420
421 422
423 425
426 427
428 429
4521 4522
4523 4527
4528 4529

テレビ・冷蔵庫
洗面台・ トイレ
ロッカー・金庫

産科個室

個室B

6,600円 321 322
323 325
326 327
328 329
テレビ・冷蔵庫
洗面台・トイレ
シャワー・ロッカー
金庫・ 応接セット
(※個室使用料の日数計算は、保険で定められた計算方法により算定します)

 

駐車場

 

駐車場

 

入院患者様専用の駐車場は用意してありませんので、よろしくお願いします。

また、やむを得ない場合は、立体駐車場屋上を使用してください。

     

 

面会・付き添い

付添について

 
   
当院は、入院患者様の看護を、病院職員で行いますので看護のための付添は必要がありません。
但し、小児・重症・手術後等の患者様で、家族の方が付添いを希望される場合は、医師又は病棟看護師にご相談のうえ、「付添許可」を受けてください。
 
       

面会

 
  1.

面会時間は次のとおりです。

 
 
9時~20時(診療日・休診日共)
  2. 面会時間以外の面会は、緊急の場合を除きご遠慮ください。  
  3. 面会は、他の患者様のご迷惑にならないよう、静かに、短時間にお願いいたします。  
  4. 面会は出来るだけ談話室でお願いいたします。  
  5. お見舞い・付添の方は、立体駐車場屋上をご利用ください。  
       

 

病室内の電気器具

 

病室内の電気器具

 
     
  電気器具を使用される方は、スタッフステーションへ申し出て許可を受けてから、使用してください。
但し、電気コンロ、電気ポット、トースター等電熱器具類は絶対使用しないようにしてください。
また、テレビ及び電子レンジについては、持ち込みをご遠慮願います。ベットサイドには、有料のテレビ及び冷蔵庫が用意してあります。(1,000円のプリぺードカード式、残高精算可能。* 特別個室は無料。プリぺードカード販売機は3階・4階・5階のスタッフステーション対面、精算機は、1階総合受付横に設置してあります。)
 

 

電話

 

電話

 
   
 

携帯電話については病棟個室、病棟食堂、デイルームにて使用していただきますようにお願いいたします。また、公衆電話は、3階・4階デイルーム及び1階ポプラモールに設置してあり、テレホンカードは、1階売店で販売しております。

 

 

外出・宿泊

 

外出・宿泊

 
     
 

外泊・外出については、主治医の許可を受け、手続きをとってください。

 

 

 

災害時

防災

 
 
 郡上市民病院は、平成18年に建築された、近年の耐震・耐火基準に従った災害には比較的強い建築物でありますが、平成23年3月の東日本大震災をうけ、同23年に郡上市民病院 防災対策委員会を立ち上げ、災害に対する備えを強化しています。
また、郡上市民病院は、災害発生時における郡上市の災害医療活動を行う重要な拠点医療施設の一つとして位置づけられております。
 
         

災害対策マニュアル

 
   各種災害を念頭におき、災害時にすばやく対応できるよう、あらかじめ想定事項を検討しておいた災害対策マニュアルを、郡上市民病院 防災対策委員会にて作成し、随時見直しております。  
         

災害時給食マニュアル

 
 
 郡上市民病院には、常時100人以上の患者さんが入院しております。
災害時にも給食が止まらないように、火を使わなくとも食べられる非常食も含め、常時3日分ほど食料をストックしております。
また、病院で調理ができなくなることも想定し、近郊の食品業者にあらかじめ非常時の給食を依頼してあります。
 
  災害対策マニュアル 災害時給食マニュアル 消防計画  
  災害対策マニュアル 災害時給食マニュアル 消防計画  
         

日常の備え

 
  消火器1 消火器2    
  院内には78本の消火器が設置されています。    
  消火栓1 消火栓2    
  消火栓    
  耐震ゲルマット 排煙窓 防火扉  
  耐震ゲルマット 排煙窓 防火扉  
  防災訓練 断水時用トイレ 電池の備蓄  
  防災訓練 断水時用トイレ 電池の備蓄  
 

その他

 

その他
 
1. 郡上市民病院には相談員(ケースワーカー)が居ります。医療費、公費補助、その他の相談にご利用ください。
2. 敷地内は全て禁煙です。
3. 病院職員への謝礼は固くお断り致します。

 

入浴について
  入院中は、下記の時間帯で、入浴を行っていただくことができます。

男性・女性共 午後1時~午後4時
 
 
 

 

入院中の食事
 
 
管理栄養士 加藤久美子 私たち栄養科では、患者さまの病気の治療、栄養状態の改善につながるような栄養管理を目指しています。
また、病院の食事をおいしく召し上がっていただけるように加工品、冷凍食品に頼らず手作りを基本とした「家庭的な味」が出せるよう日々力を注いでいます。

 
     
お祝い膳と行事食
   
   
  お祝い膳
ご出産のお祝いに、ささやかですがお祝い膳をご用意しています。

お祝い膳   鯛の塩焼き・手作りコロッケ・鶏肉の照り焼き・ポテトサラダ・ケーキ

行事食
クリスマス、お正月等の行事食をご用意しています。
また季節感を味わっていただけるように、旬の素材を使用した献立の提供を心がけています。

クリスマスの食事   鯛の塩焼き・手作りコロッケ・鶏肉の照り焼き・ポテトサラダ・ケーキ
お正月の食事   きのこ汁・野菜の炊き合わせ・えび・玉子焼き・帆立の昆布包み他の盛り合わせ・プリン

 
 
     
   
栄養指導(入院)(外来)
   

 
 

医師からの栄養指導の指示によりお話しさせていただきます。

栄養指導と聞くと難しいような印象をお持ちになるかもしれませんが、堅苦しいものではなく、無理せず、長く続けられるような食事療法のお手伝いをさせていただきたいと思います。
 

* 健康診断で血圧や血糖、中性脂肪、コレステロールが高くて気になっている方、あるいは肥満のある方なども、どうぞお気軽にご相談下さい。

 

退院の手続き

 

 
1. 退院は主治医が決定いたします。
2. 退院日については、主治医とご相談ください。
3. 退院されます場合は、入院費用をご精算ください。
4. 時間外・休日に退院予定の方の支払いについては、1階総合受付(入院担当者)にお申し出ください。
5. 1階会計で精算を済ませてから退院してください。その際に退院証明書をお渡しいたします。

 

入院費用のお支払い

 


 

入院に要する費用は、健康保険法に定められた方式により算定します。但し、個室料、出産費等保険適用以外のものについては、全額自己負担となります。

入院費用の請求は、退院時又は翌月にさせていただきます。なるべくお早めに会計へお支払いください

 

 

院内施設

 

  病室案内
  郡上市民病院では、入院患者様に居心地のよい病室でお過ごしいただくために、スペースや備品におきましても最善の配慮をしております。 
尚、敷地内は禁煙となっております。
 
 
  ゆったりとした病室
  どの病室のベッドからも窓外が眺望できます。また、東側の病棟からは城山が見え、郡上八幡城を眺めることができます。
病室の窓には、全室に障子を設け、落ち着いた雰囲気で過ごしていただけます。

複数床は2人床と4人床の2種類で、ゆったりとしたスペースを確保しました。

一般個室には、地上波デジタル対応液晶テレビ・冷蔵庫・洗面台・トイレ・ロッカー・金庫が完備されています。
特別個室には、この他シャワー・ミニキッチン・応接セットが付加されています。
産科個室には、シャワー・ソファーベッドが付加されています。

一般個室    

トイレ    キッチン
広い特別個室には一般個室の備品の他にシャワー・ミニキッチン・応接セットを完備しています。
 
 
     

 

  療養病棟について
     
  当院の療養病棟は現在閉鎖しております。
 
   

 
 
  緩和ケア・看取りへの対応
 

緩和ケア・看取りは病気を治療することが困難となった末期の患者さまを対象としています。落ち着いた環境で、医師の指示による疼痛緩和などの処置を適切に行い、人生の最後までその人らしい生き方をしていただけるよう、患者さまとご家族のお手伝いをさせていただきます。


 

(1) 検査、治療を目的としていません。
(2) できる限り、苦しい身体症状、精神症状を和らげる事に取り組んでおります。
(3) 一般の入院に比べ、ある程度の入院の規制を緩和いたします。
(4) 主治医及び病床担当医(心療内科医)が担当いたします。
(5) 輸血、点滴、精密検査等は積極的には行いません。またこれらが必要な場合には、緩和対象患者から外れて、一般病棟での対応となります。
(6) なるべく家庭に近い状態で、落ち着いた環境を提供いたします。
(7) 急変された場合、救命蘇生処置(人工呼吸、血圧維持薬)をされる場合は一般病棟へ移っていただきます。
(8) 必要に応じ、臨床心理士によるカウンセリングも実施いたします。
   
一部のご家族の方には、難知性の疾患に対して積極的な治療を行わないことに強い不満を持たれ、ご家族間で意見が食い違うことがあります。入院前に、ご本人または、意思決定に参加したいご家族の方との間で、十分なお話し合いとご理解が必要となります。